求人番号 | 09070-02904141 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 社会福祉施設 (さ115) |
職種 | 相談員(正社員) |
雇用形態 | 正社員 |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
年齢 | 〜59歳 |
年齢制限の理由 | 定年を上限 |
就業時間 |
就業時間1 8時00分〜17時00分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 1時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 218,000円〜283,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 180,000円〜240,000円 定額的に支払われる手当(b) 資格手当 10,000円〜15,000円処遇改善手当 28,000円〜28,000円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 126日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 栃木県さくら市氏家1786−2 |
沿線 | JR宇都宮線氏家駅 |
仕事の内容 |
*地域共生センターでの相談業務となります。 ・さくら市役所から委託を受けている包括的支援体制整備事業の 業務となります。 ・世代や属性、相談内容に関わらず、包括的に相談を受け止める 福祉相談窓口です。関係機関と連携を図りながら、支援を行い ます。 ※令和7年4月からの採用となります。 「変更範囲:変更無し」 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 必須 社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかの経験 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 介護福祉士 あれば尚可 公認心理師あれば尚可 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
*基本給は経験に応じて決定します。 *応募書類は事前に送付してください。 ※応募締め切りは令和7年2月28日です。 ◆応募にはハローワークの紹介状が必要となります。 |