求人番号 | 08011-00604651 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 障害者や事業主に就職や職場定着、職場復帰等の支援を実施してい る。※事業内容の詳細はホームページをご覧下さい。 |
職種 | 代替職員『障害者職業カウンセラー(育児休業代替)』 |
雇用形態 |
正社員以外 正社員以外の名称 非常勤パートナー職員 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年5月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 育児休業の状況により更新の可能性あり |
就業時間 |
就業時間1 8時45分〜17時00分 就業時間に関する特記事項 *1日7.5時間勤務(休憩除く) *1か月20日の勤務日数 |
休憩時間 | 45分 |
時間外 |
なし 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 242,260円〜242,260円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 242,260円〜242,260円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 日給 12,113円〜12,113円 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 2.40ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 125日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 茨城県笠間市鯉淵6528−66 |
沿線 | 常磐線友部駅 |
仕事の内容 |
障害者職業カウンセラーの指示を受けて、次の業務を行っていただ きます。 ・障害のある方に対する就労支援 (職業相談、職業評価、就職活動支援等) ・その他、障害者職業カウンセラー等が行う業務の補助等 〇雇用期間 雇用開始日(各月1日)〜令和8年3月31日まで。 「従事する業務の変更範囲:変更なし」 |
学歴 |
必須 大学以上 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 必須 *求人に関する特記事項欄参照 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 精神保健福祉士 あれば尚可 公認心理師 あれば尚可 臨床心理士 あれば尚可 *特記事項欄参照 |
求人条件にかかる特記事項 |
【必要な経験等】 ・下記(1)(2)(3)のうち2つ以上該当すること。 (1)4年制大学卒以上であって、大学院生、研究生等の経験を有 する方 (2)福祉・医療・保健機関、特別支援学校、ハローワーク等にお いて障害者の相談、作業指導、就労支援等に5年程度の経験 を有する方 (3)社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理士、臨床心理士、 教員、作業療法士等の資格を有する方 【年次有給休暇】 4月1日採用の場合、年20日 〇応募に当たっては、事前に電話連絡の上、紹介状・履歴書・職務 経歴書を下記の送付先へ送付して下さい。 書類選考合格の場合に限り、面接日を連絡します。 (送付先)〒309−1703 茨城県笠間市鯉淵6528−66 茨城障害者職業センター大工宛 |