求人番号 | 19030-00548251 |
---|---|
求人情報の種類 | パート |
事業内容 | 地方公共団体 行政サービスの提供 |
職種 | 児童相談業務(会計年度任用職員) |
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 業務状況および本人の勤務評価により |
就業時間 |
就業時間1 8時30分〜16時30分 就業時間2 9時15分〜17時15分 就業時間に関する特記事項 (1)(2)のいずれか(希望も考慮のうえ、決定) |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 5時間 36協定における特別条項 なし |
週所定労働日数 | 週5日〜週5日 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,175円〜1,440円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,175円〜1,440円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 172,787円〜211,716円 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 山梨県山梨市小原西843『山梨市役所』 |
仕事の内容 |
こども家庭センターで主に児童相談業務を行う。 職員の事務補助や関係機関との連絡調整、その他関連業務全般 (窓口・電話対応、会計事務処理、入力業務等) ※公用車(AT車)での外出業務あり。(免許所持者のみ) ※個人情報を取り扱いますので、守秘義務を遵守できる方。 ※変更範囲:変更なし ☆ハローワークで「紹介状」の交付を受けてからご応募ください。 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 保健師、看護師、社会福祉士ほか児童相談業務経験あれば尚可 パソコン入力等の事務経験あれば尚可 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 保健師 あれば尚可 社会福祉士 あれば尚可 看護師 あれば尚可 こども家庭ソーシャルワーカーなど(未資格も応募可) 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
【応募書類について】 事前連絡のうえ、応募書類を郵送または直接持参してください。追 って面接日を連絡いたします。 応募書類の「会計年度任用職員申込書」は市役所HPからダウンロ ード可能です。またはこども・子育て課で手渡しも可能です。 |