求人番号 | 08010-02644051 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 特別支援学校(地方公務) |
職種 | 介護員(臨時的任用職員) |
雇用形態 |
正社員以外 正社員以外の名称 臨時的任用職員 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満) 2025年2月17日〜2025年3月31日 契約更新の可能性 なし |
就業時間 |
就業時間1 8時30分〜17時00分 |
休憩時間 | 45分 |
時間外 |
なし 36協定における特別条項 あり 特別な事情・期間等 緊急・災害時は、1日6時間45分まで、 6回を限度として1ヶ月94時間まで |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 182,850円〜257,156円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 172,500円〜242,600円 定額的に支払われる手当(b) 地域手当手当 10,350円〜14,556円 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.60ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 122日 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 茨城県ひたちなか市 |
仕事の内容 |
○特別支援学校(知的障害)に通う児童生徒の学習活動の補助 ・排せつ、着替え、移動などの支援 ・給食の準備片付けと食事支援 ・児童生徒の教育活動の充実や安全確保に関わる校内環境の整備 ・児童生徒の支援等に関する打ち合わせ ・その他、学校教育活動全般における支援、補助 変更範囲:変更なし |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 介護職員の経験 |
必要な免許・資格 | 免許・資格不問 |
求人条件にかかる特記事項 |
・基本給は、学歴・職歴等の期間に応じて決定されます。 ・通勤手当は、自家用車の場合、通勤距離に応じて決定します。 ・退職金は、勤続期間6ヶ月以上1年未満は1年とします。 ・面接試験合格後、健康診断(自己負担)及び採用関係書類の 提出を経て、採用となります。 ・次の要件のいずれかに該当する人は応募できません。 ア禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又は その執行を受けることがなくなるまでの人。 イ茨城県において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から 2年を経過しない人。 ウ日本国憲法施行の日以降において、日本国憲法又はその下に 成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の 団体を結成し、又はこれに加入した人。 |