求人番号 | 08010-04902851 |
---|---|
求人情報の種類 | フルタイム |
事業内容 | 国際交流情報の提供、在県外国人への支援、国際理解促進、国際交 流事業、国際協力支援 |
職種 | 英語相談員 |
雇用形態 |
正社員以外 正社員以外の名称 常勤嘱託職員 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年4月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務成績良好の場合 |
就業時間 |
就業時間1 8時30分〜17時15分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
あり 月平均時間外労働時間 8時間 36協定における特別条項 なし |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 255,000円〜260,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 255,000円〜260,000円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 月給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
年間休日数 | 121日 |
育児休業取得実績 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 茨城県水戸市千波町後川745ザ・ヒロサワ・シティ会館分館2 階 |
沿線 | (常磐線)水戸駅 |
仕事の内容 |
*下記の業務に従事していただきます。 1.英語及び日本語による外国人からの相談対応、通訳、翻訳業務 など ・相談対応は相談者からの電話もしくは面接による(随時) ・相談内容は、在留資格、家族関係、行政手続など広範囲に及ぶ 2.国際交流・協力・理解、外国人支援等に関する事務 「変更範囲:変更なし」 ※公用車使用あり |
学歴 |
必須 大学以上 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 必須 英語及び日本語の会話、翻訳、通訳の能力 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 実用英語技能検定2級 必須 TOEIC(730点〜) 必須 外国籍の方はN1又は同程度 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
*賞与について初年度は在職月数により支給額が異なります。 *「令和7年度茨城県国際交流協会英語相談員(嘱託職員)募集 要項」を必ず熟読してください。要項は、当協会HPからご覧くだ さい。 *市販の履歴書に所定項目の他、外国語能力、志望動機、語学資格 、海外在住・留学歴等、パソコン活用能力について必ず記入し、写 真貼付のうえ、郵送、持参又はEメールで送付してください。 (持参の場合は土日祝を除く午前9時〜午後5時まで) *雇止め規定あり *応募締切日:令和7年3月10日(月)午後5時必着 *書類選考後、面接(日本語・英語)、英語筆記試験あり *外国籍の方の場合は、英語試験の他に、日本語筆記試験あり |