ハローワーク

就労支援員 | 茨城県常陸太田市山下町1696−3 多機能型生活支援センターやまぶき

求人番号 08090-00588751
求人情報の種類 パート
事業内容 ・居宅介護支援事業・高齢者向け配食サービス・通所介護事業 ・放課後等デイサービス・介護予防通所介護事業 ・多機能型事業(就労移行・B型・生活介護)・移動スーパー事業
職種 就労支援員
雇用形態 パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
0人
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
6ヶ月
契約更新の可能性
あり(原則更新)
就業時間 交替制(シフト制)
就業時間1
8時30分〜13時00分
又は
13時00分〜17時00分の時間の間の4時間程度
就業時間に関する特記事項
就業時間相談可能です
休憩時間 0分
時間外 なし
36協定における特別条項
なし
週所定労働日数 週3日〜週3日
労働日数について相談可
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
1,005円〜1,005円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
1,005円〜1,005円

定額的に支払われる手当(b)
-

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
時給
賞与 賞与制度の有無
なし
休日 土曜日,日曜日,その他
週休二日 その他
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 あり
託児施設に関する特記事項
社員が保育園を利用する場合保育料免除但し、空きがある場合
就業場所1 茨城県常陸太田市山下町1696−3 多機能型生活支援センターやまぶき
沿線 水郡線常陸太田駅
仕事の内容 障がいをお持ちのご利用者様が社会でしっかり働いていけるように
することを目指し、仕事に必要な知識や技術を向上させるための支
援を行っていただきます。(身のまわりの支援から創作、生産活動
まで生活に密着しながら障がいをお持ちの方の自立をサポート)

簡単な組み立て、商品の袋詰め等)
生活支援(家族相談、レクレーション活動支援)

業務内で社用車(AT車)の運転があります。

変更の範囲:なし
学歴 不問
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
あれば尚可
(障害者福祉施設での実務経験のある方又は介護福祉施設での実務
経験のある方尚可)
必要な免許・資格 免許・資格名
介護職員初任者研修修了者
必須
ホームヘルパー2級
必須
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
必須(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 *託児施設は常陸太田市寿町にある企業主導型保育園「ゆめいろ保
育園」となります。保育料は実質無料です(保育料補助有)保育園
見学可能です。現在0歳・1歳児に空きがあります。


*労働条件により加入保険及び有休日数が異なります。

*正社員登用制度有ります。

*福利厚生として慶弔共済、団体年金共済、自動車保険団体割引契
約可、アフラック保険団体割引有、インフルエンザ予防接種助成、
健康診断助成、専門家相談サービス等が有ります。

◎オンライン自主応募の場合は、ハローワークの紹介に当たりませ
んので、ハローワーク紹介状は不要です。

勤務地を選択

東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
茨城県
栃木県
群馬県
山梨県

職種を選択

雇用形態を選択

資格を選択

こだわりを選択

働く時間・休日
○○な方歓迎!
待遇
勤務先の特徴・職場の環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0