求人番号 | 08100-01406951 |
---|---|
求人情報の種類 | パート |
事業内容 | 社会福祉を目的とする事業の企画及び実施のほか当該事業の健全な 発達を図るために必要な事業。 |
職種 | のぞみ園支援員業務/パートタイム職員 |
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新) |
就業時間 |
就業時間1 8時30分〜17時30分 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 |
なし 36協定における特別条項 なし |
週所定労働日数 |
週3日〜週5日 労働日数について相談可 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 1,060円〜1,160円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 1,060円〜1,160円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 |
賞与 |
賞与制度の有無 なし |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | あり |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 茨城県牛久市柏田町3047−19 牛久市こども発達支援センターのぞみ園 |
沿線 | JR常磐線牛久駅 |
仕事の内容 |
小集団指導補助 ・教材や活動の準備 ・児童や保護者へのサポート ・活動の進行 ・ピアノ伴奏など *1日8時間、週3〜5日 *変更範囲:協議会が定める業務 |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 不問 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 保育士 必須 公認心理師 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
・社会保険特定適用事業所 ・有給休暇は当法人規定により支給 ・契約更新後は、年度毎の契約となります。 ・通勤手当:当協議会規程により支給 ・駐車場代:月1,000円 *昇給は2度目更新時から対象 ・雇い止め規定あり ・職場の見学をお勧めしています。 働く場所や仕事内容を担当者よりご説明いたします。 ・ハローワークより応募連絡後、紹介状の交付を受けたうえで、 牛久市役所分庁舎内、社会福祉協議会窓口迄エントリーシート (ホームページからダウンロード可、又は窓口にて配布)に写真 郵送して下さい。 後日、面接日をご連絡いたします。 ・なお、ご持参の場合、029−871−1295まで来所日時を お知らせください。 |