ハローワーク

児童指導員(放課後等デイサービス職員) | 群馬県館林市高根町1721

求人番号 10060-01375151
求人情報の種類 パート
事業内容 *児童発達支援事業所(発達に遅れのある未就学のお子さんに対し ての療育)*放課後デイサービス(発達に遅れのある小1〜高3ま でのお子さんに対しての療育)
職種 児童指導員(放課後等デイサービス職員)
雇用形態 パート労働者
正社員登用の有無
あり
正社員登用の実績(過去3年間)
2名
就業形態 派遣・請負ではない
雇用期間 雇用期間の定めなし
就業時間 就業時間1
13時30分〜17時30分
又は
13時00分〜18時00分の時間の間の4時間以上
就業時間に関する特記事項
月に1回程度、土曜出勤あり(応相談)。
※学校の長期休業期間(春夏冬休み)は9時半〜17時半の勤務を
お願いします。
※就業時間は応相談。
休憩時間 0分
時間外 なし
36協定における特別条項
なし
週所定労働日数 週2日〜週5日
労働日数について相談可
賃金 a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)
985円〜1,000円
※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。

基本給(a)
基本給(月額平均)又は時間額
985円〜1,000円

定額的に支払われる手当(b)
-

固定残業代(c)
なし

賃金形態等
時給
賞与 賞与制度の有無
なし
休日 土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日 毎週
育児休業取得実績 あり
利用可能な託児所 なし
就業場所1 群馬県館林市高根町1721
仕事の内容 なんらかの障がいを抱えている小1〜高3までのお子さんが利用す
る療育サービスです。定員10名で、お子さん1人1人の成長を感
じられるお仕事です。
学校のある平日の放課後、土曜日(月1回程度)、学校長期休暇に
、自立や集団生活への適用訓練、創作活動、運動、食育等1人1人
に適したサポートをします。
・学校への送迎(社用車を使用)
・子どもの成長や力を引き出すお手伝い
*保育士、児童指導員、教員免許、幼稚園教諭のいずれかあれば
尚可。資格がなくても子供好きならOKです。
*男性職員も活躍しています。
『応募にはハローワーク紹介状が必要です』
学歴 必須
高校以上
必要な経験等 必要な経験・知識・技能等
不問
必要な免許・資格 免許・資格名
幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
あれば尚可
小学校教諭免許(専修・1種・2種)
あれば尚可
中学校教諭免許(専修・1種・2種)
あれば尚可
保育士資格あれば尚可
いずれかの資格を所持で可
普通自動車運転免許
あれば尚可(AT限定可)
求人条件にかかる特記事項 【仕事内容の変更範囲:変更なし】

*子育て中の方も働きやすいよう、学校行事等でのお休み、扶養の
範囲内での勤務等のご希望は最大限考慮します。
発達に遅れのある子供達の療育について真剣に考え、一緒に学んで
いただける方を求めています。スキルアップのための研修もありま
す。子供が好き、明るく対応でき協調性のある方、学ぶ意欲のある
方からのご応募お待ちしています。
《子育て両立支援求人》


*職員は20代から50代を中心に、幅広い年齢層の方が活躍して
います。笑顔いっぱいの明るい職場です。男性も活躍しています。


*加入保険等は、労働条件に応じ法定通り加入致します。

※応募前見学歓迎※

勤務地を選択

東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
茨城県
栃木県
群馬県
山梨県

職種を選択

雇用形態を選択

資格を選択

こだわりを選択

働く時間・休日
○○な方歓迎!
待遇
勤務先の特徴・職場の環境

給与を入力

キーワードを入力

この条件の求人数0