求人番号 | 12080-06219951 |
---|---|
求人情報の種類 | パート |
事業内容 | 地域の子育て親子の支援 |
職種 | 心理士(会計年度任用職員) |
雇用形態 |
パート労働者 正社員登用の有無 なし |
就業形態 | 派遣・請負ではない |
雇用期間 |
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2025年4月1日〜2026年3月31日 契約更新の可能性 なし |
就業時間 |
就業時間1 9時00分〜17時00分 |
休憩時間 | 45分 |
時間外 |
なし 36協定における特別条項 なし |
週所定労働日数 | 週4日〜週4日 |
賃金 |
a + b(固定残業代がある場合はa + b + c) 2,420円〜2,420円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 基本給(a) 基本給(月額平均)又は時間額 2,420円〜2,420円 定額的に支払われる手当(b) - 固定残業代(c) なし 賃金形態等 時給 |
賞与 |
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績) |
休日 | 土曜日,日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
就業場所1 | 千葉県松戸市 |
仕事の内容 |
発達に心配のある未就学児を対象とした支援業務を行う。 ・発達評価 ・発達支援および保護者支援 ・巡回相談(保育園や幼稚園等の職員へのコンサルテーション) 【変更範囲:変更なし】 ※応募の際は必ずハローワークにて紹介を受けてください。 |
学歴 |
必須 大学以上 専攻について 心理学または心理学の近接領域を専攻していたこと |
必要な経験等 |
必要な経験・知識・技能等 あれば尚可 幼児の発達相談及び療育の経験 |
必要な免許・資格 |
免許・資格名 公認心理師 必須 臨床心理士 あれば尚可 臨床発達心理士(あれば尚可) 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
求人条件にかかる特記事項 |
履歴書は松戸市指定の「採用申込書」を、松戸市ホームページにて 公開しているので、様式をダウンロードの必要事項を記入し郵送。 *年次有給休暇は法定通り付与 *担当ケースの療育など、やむを得ない場合は時間外勤務が生じる 場合あり。 *本人の意志、勤務成績等により再任用の可能性あり 松戸市こども発達センターは、心身の発達に心配のあるこどもとそ の家族に診療を経て、各種専門のスタッフが療育及び保護者支援を 行っています。 また、一人ひとりに適したサービス等の相談支援を行っています。 |